アラサー女の台湾生活記

30歳を目前に台湾へワーホリ。その後の台湾での暮らしを気ままに綴ります。

台湾での仕事の探し方


みなさんこんばんは、komiです。

あまりにも悠々自適(怠惰)な台湾ワーホリ生活を過ごしすぎていることを反省し、年明けのBlogで今年の目標として一番初めに「仕事を見つける」という目標を掲げた訳ですが、その目標が何と達成致しました!!

いや〜!新年早々いいことがあるもんだ!(๑˃̵ᴗ˂̵)

お仕事は3月中旬から始まるので、また自身のお仕事の話に関しては後々書けたらなぁと思っております♪

なので今回はワーホリで台湾へ来ている方や台湾で働いてみたいなぁと思っている方々に、日本人である我々が台湾でどのようにお仕事探しをすればよいのかをシェアしたいと思います。

海外で働く

ビザのタイプ


日本人である私たちがまず海外で働くには、ワーキングホリデービザか就労ビザというものが必要になります。
私は今このワーキングホリデービザというもので台湾に滞在しておりまして、これは約1年間台湾に滞在でき尚且つアルバイトをしてお金を稼いでもいいよっていうビザです。

このビザは30歳を過ぎるまでにビザを取得して出国するという条件であれば、だいたいの人が簡単にもらえるビザです。
一方、就労ビザというものは専門の知識をもった人やどうしても日本人のこの人でないとダメなんだというような結構重要なお仕事でない限り、なかなか申請が通らない難しいビザです。

もしワーキングホリデービザ対象者であるならば、初めはこのビザを使ってアルバイトをしながら語学を学んだり、この辺から気軽に始めてみるのもいいと思います♪

台湾での仕事の見つけ方

さて、ではどうやって仕事やアルバイトをみつけるかです。
私は今実際台湾にいるので、今回は台湾での場合になります。

日本語サイトから見つける


私がいつもよく見ていたのは「台湾掲示板」というサイトです。
このサイトは全て日本語で、掲載されているお店や会社も日本関連のものや日本人がオーナーや会社経営者だったりと日本人には働きやすい環境のものが多いことが特徴です。
また、台湾で仕事をするにあたって私中国語できないけど大丈夫かな?と心配になると思うのですが、このサイトは比較的多くの求人が中国語ができなくてもOkというところや、勉強中の方でも歓迎という感じなので選択肢が多いと思います。

他にもこのサイトは台湾在住の日本人に役立つコンテンツが沢山あるので、是非一度チェックしてみて下さい♪

それから私はネットでよく「台湾 日本人 求人」と検索をかけて探したりもしていました。
これも結構お店のポームページやブログに求人を出されているところが多いので以外と検索に引っかかったりします。
Face bookなんかでも募集されていたりするので、日本人にとってはやはり日本の方が直接出されている求人を見つけるのが簡単なような気がします。

台湾のサイト(アプリ)から見つける


これも私が実際に使っていたサイトです。
まず一つは「104工作快找」というもの。それから「1111找工作」というものです。
この二つはよく似ていて、日本人専用という訳ではなく実際に台湾の方々もこのサイトを使ってお仕事を探す方が多いです。
台湾の方に聞いたらこのサイトで探すのがいいよって必ず名前が出てきます。

これらのサイトは登録をしなくても求人自体は見ることか出来ますが、応募する際は先に会員登録をしなくてはいけません。
もちろん無料でできますが、全て中国語なのと履歴書をサイト内で作成したり、色々と記入しなければいけないのが正直ちょっとめんどくさいです…。
しかし求人数は圧倒的に多いのでたくさんのジャンルのお仕事を探すことができます。
もちろんその分日本語でできるお仕事もありますし、家庭教師などもたまに募集されているので日本語を活かしたお仕事を探すこともできます。

現地の友達にお願いする


もし台湾に日本人であれ台湾人であれお友達や知り合いがいるならば、その方たちに尋ねてみるのも一つの手段だと思います。
台湾は結構コネ社会なので、知り合いが仕事を探しているというとお仕事の話をくれたりっていうこともあるみたいです♪

台湾の人は本当に優しく親身になってくれる方が多いので、私も職探し中お友達に相談してみたりしてたんですがその時は私の中国語レベルがちょっと足りないかなぁというようなお仕事だったので断念しましたが、こういうのも一つの手段としてはいいと思います!

応募から面接


気になるお仕事を見つけたら早速応募しましょう♪

私たちの場合大体がサイト経由になると思うので、そのサイトに従って応募をします。
あらかじめ自分のアドレスを記載するパターンが多いので、こちらから応募をすると担当者の方からメールが届きます。
そこで面接の日時などのやり取りをして面接へと進みます。
履歴書に関してはメールで送る場合や実際に書いてもって行くパターンがあるかと思います。
履歴書を紙で持って行く場合はコンビニや文房具屋さんに売ってますのですぐに購入できます♪
また、台湾の履歴書は日本のに比べると記入欄がすごく少なく小さいので楽です。笑

ここまで来ればあとは面接をして採用されるかどうかですね!


私が台湾で職探しをして思ったのは、やはり中国語がまだペラペラでないとしたらまずは自分でも働けるような仕事内容の求人を見つけることが一番大変だということ。
そうなると初めから求人の数は少ないし、尚且つやっぱり自分の好き嫌いや得意分野とかもある訳で…
まずはこれなら自分にもできる!というお仕事を見つけ出すことが至難の技だと思いました。
もしうまく見つかれば、向こうも日本人が欲しい訳なのでそこからは条件さえ合えば割とスムーズに進むのではないかなという印象です♪

海外で仕事を見つけるというのはなかなか大変なものですが、その機会がある方は是非頑張ってチャレンジしてみて下さい!


と偉そうに言ってますが、私も運良くお仕事が見つかって本当にホッとしました。
こんなにだらだらと海外生活を続けていていいのか?!(よくない)
と罪悪感と焦りを感じていたので… アラサー海外生活!社会復帰目指して頑張りまっす★

それでは今日はこの辺で〜!