アラサー女の台湾生活記

30歳を目前に台湾へワーホリ。その後の台湾での暮らしを気ままに綴ります。

台湾のセブンイレブンのポイントと交換できる景品が可愛すぎる話


みなさんこんにちは、komiです。

日本でもよく利用するコンビニ、台湾にもセブンイレブンファミリーマートがたくさんあるって知ってますか?
むしろセブンイレブンなんかは日本よりも多いんじゃないかってくらいよく目にします。

そんな台湾のセブンイレブンで商品を買って貰えるポイントシールを貯めて、その時のグッズと交換できるっていうキャンペーンをたまにやってるんですけど、そのグッズというのが毎回すごく可愛いんです♡
とくに今回のは私も絶対ゲットしたいと思い只今熱心にポイント集め中です〜〜

そこで今日はそんな台湾のセブンイレブンで人気の景品交換キャンペーンと、その貯め方からグッズ交換の仕方までをご紹介したいと思います〜!


点数を集めて可愛い景品と交換しよう


日本でもありますよね。なんとかパン祭りみたいな\(^^)/

今回のキャンペーンでは50元(約190円)の商品を買うと1点、これを6点集めるとグッズと交換できます。
しかし6点だけで交換出来る訳ではなくて、6点+いくらかお金を払って交換するという仕組みです。
これはグッズによってプラスの金額が違っていて、安いものだと79元(約300円)、少しいいものだと399元(約1500円)くらいだったりとばらばらです。

f:id:xiaozhumei:20180114171400j:plain

こんな感じでシールを貼って集めていきます♪

可愛いコラボ品と交換できる


台湾では日本のキャラクターがとても人気で、前回はサンリオのキャラクターでした。
そして今回も同じサンリオなんですが、これがまた可愛いんです(๑˃̵ᴗ˂̵)
私はこれ欲しさに既にもう二つの景品と交換しまました〜〜!

それがコチラ♪


f:id:xiaozhumei:20180114184947j:plain

なんと今回はキティちゃんとお鍋なキッチン用品で有名なフランスのLe Creusetのコラボ!!

コンビニのポイント景品でこんな可愛いのもらえるなんて〜〜!
今回のはちょっと当たりですね〜〜♪

ちなみにこの鍋型のお皿は計8色ありますが、交換の際色は選べません。


f:id:xiaozhumei:20180114185619j:plain

このような中身の見えない箱に入っていて、店員さんがランダムに渡してくれます♪


f:id:xiaozhumei:20180114233654j:plain

他にも耐熱皿や、水やお湯を入れておける容器、ピクニックバッグやエプロンなどもありました。


今回はLe Creusetとコラボということもあって種類も豊富です♪
しかし人気商品ははやめに交換しに行かないと売り切れちゃうので要注意です!

私は前回ポイントを貯めるだけ貯めていざ交換!と意気込んで行ったときには既にどの店舗ももう品がないという屈辱を味わっていたので、今回は早めにポイントと交換しに行き無事に二つゲットしました。ふぅ。

でもあと一つくらい欲しいな。


ちはみに私以前旅行で台湾に来ているときにもポイントが知らぬ間に貯まってしまってせっかくだからってお土産代わりにぐでたまの景品をもらいました。笑
案外すぐにポイントが貯まるので、ちょっと旅行で来たときにでも可愛いものがあれば数百円などで台湾限定の可愛い商品がゲット出来ちゃうので是非チェックしてみて下さい(๑˃̵ᴗ˂̵)

それでは今日はこの辺で★

台湾の冬の定番【薑母鴨】を食べてきた!


みなさんこんばんは、komiです。

最近は台湾でも夜は10℃を下回る日が増え、昨日も寒い夜となりました。
そんな台湾の冬のシーズンに台湾人から愛される鍋料理をご存知ですか?
台湾では火鍋が有名ですが、昨日は火鍋とは違うある鍋料理を食べて来たのでご紹介したいと思います★

体もポカポカあったまる薑母鴨


薑母鴨とは生姜と薬膳などを煮込んだスープにその名の通り鴨肉を入れて煮込む鍋料理です。
生姜が入っているので寒いこの時期に食べると体が芯からあったまります(๑˃̵ᴗ˂̵)

炭火を使って煮る

f:id:xiaozhumei:20180113212409j:plain

びっくりしたのはこのように炭火を使って鍋を煮るんです。
これだけ見るとBBQが始まりそう…!

奥にあるソースは日本の味噌みたいな感じで、少しピリ辛味ですがまろやかで美味しかったです♪
スープは生姜と鴨のスープがしっかり出ているのでソースはお好みでつけるといいと思います。


壺?のような変わったお鍋で頂きます


しばらく待っているとお店の方がドーンと運んで来てくれたのが…

コチラ!!


f:id:xiaozhumei:20180113213000j:plain


壺みたいなお鍋に予め注文した食材を煮込んだ状態で持ってきてくれます★
壺方なので底が深くたっぷり食材が入っています。

この中身の食材は注文するときに好きな鴨肉の部位、野菜、豆腐などを好きに選べます。

思ったより生姜の味も薬膳の味もきつくなく、さらにこのお鍋は中にお酒も入っているのですが店員さんに言ってその量も調節できるので、くせもなくとても美味しかったです♪

食べれるシーズンが決まっている!


そしてこの料理のおもしろいところが、なんと冬のシーズンしか食べれないということ!
台湾の人が言うには夏場は多くのお店が閉まっているそうです。
営業しているのは寒くなるこのシーズンのみらしく、4〜6月頃になると食べられなくなるとか…
台湾の夏はものすごく暑いので、ポカポカあたたまるこのお鍋は夏には需要がないということですかね。

夏に行っても開店してないかもなので要注意!!



この薑母鴨、街中でよく看板を見掛けてずっと行ってみたいと気になっていたので夏までに行けてよかった〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
台湾の方もこのお鍋が大好きでこのシーズンは沢山の方で賑わっています。

まだ食べたことがない方は是非健康的で体に優しいポカポカお鍋、味わってみて下さい♪

日本で人気【北海道限定】のあのお菓子


みなさんこんばんは(๑˃̵ᴗ˂̵)
台湾在住アラサー女のkomiです。


台湾といえば、親日国として知られていますよね♪
街には日本のお店もたくさんあるし、日本の商品もたくさん売られています。
海外に住みながらも日本のものがすぐ手に入るって安心だし嬉しいですよね!

そんな台湾で昨日こんなものを発見しました!


じゃじゃんっ!


f:id:xiaozhumei:20180111223006j:plain


その名もピンクなブラックサンダー


ピンクだとーーー!イチゴ味味だとーーー!

ブラックサンダーといえば日本でも一時期爆発的な人気になり、それ以来すっかり有名になったお菓子ですがそのブラックサンダーのピンクとは…
可愛い!これは買うしかないだろ!と思わず買っちゃいました♡


よく見ると北海道の文字が。

どうやらことピンクなブラックサンダーは2015年より北海道限定で発売が開始されたブラックサンダーシリーズらしいです♪
もともとはバレンタインの時期に合わせて作られたものらしいのですが、今は毎年北海道で販売されているようです。北海道のいちごを使っているらしく、味ももちろんとってもおいしかったです〜!

北海道で手に入れることのできるこのブラックサンダーを真逆にある南の島台湾で買えちゃう不思議。


今の時期は台湾にも日本のイチゴ味のお菓子がたくさん販売されていてテンション上がります(๑˃̵ᴗ˂̵)

しかし台湾では日本食はもちろん、日本の食料品や生活用品・お菓子などは日本で売られている値段よりも高いんですよね…。すぐ手に入って便利で嬉しい反面
あ〜これ日本だったらこんなに高くないのにな…ってちょっと損した気分になったり。

しかし、台湾では日本の品物は安心で高級なものとして認識されているので高くてもやはり日本の品物はとても人気です★
あとやっぱり美味しいので私も多少たかくてもやっぱり買っちゃいます。笑


この前に引き続きお菓子ネタになってしまいましたが…
レアな可愛いお菓子を発見してしまったのでちらりと紹介させて頂きました♪

北海道の他にもネットで探せるみたいなので気になる方は是非食べてみて下さい!

それでは今日はこの辺で!

台湾での仕事の探し方


みなさんこんばんは、komiです。

あまりにも悠々自適(怠惰)な台湾ワーホリ生活を過ごしすぎていることを反省し、年明けのBlogで今年の目標として一番初めに「仕事を見つける」という目標を掲げた訳ですが、その目標が何と達成致しました!!

いや〜!新年早々いいことがあるもんだ!(๑˃̵ᴗ˂̵)

お仕事は3月中旬から始まるので、また自身のお仕事の話に関しては後々書けたらなぁと思っております♪

なので今回はワーホリで台湾へ来ている方や台湾で働いてみたいなぁと思っている方々に、日本人である我々が台湾でどのようにお仕事探しをすればよいのかをシェアしたいと思います。

海外で働く

ビザのタイプ


日本人である私たちがまず海外で働くには、ワーキングホリデービザか就労ビザというものが必要になります。
私は今このワーキングホリデービザというもので台湾に滞在しておりまして、これは約1年間台湾に滞在でき尚且つアルバイトをしてお金を稼いでもいいよっていうビザです。

このビザは30歳を過ぎるまでにビザを取得して出国するという条件であれば、だいたいの人が簡単にもらえるビザです。
一方、就労ビザというものは専門の知識をもった人やどうしても日本人のこの人でないとダメなんだというような結構重要なお仕事でない限り、なかなか申請が通らない難しいビザです。

もしワーキングホリデービザ対象者であるならば、初めはこのビザを使ってアルバイトをしながら語学を学んだり、この辺から気軽に始めてみるのもいいと思います♪

台湾での仕事の見つけ方

さて、ではどうやって仕事やアルバイトをみつけるかです。
私は今実際台湾にいるので、今回は台湾での場合になります。

日本語サイトから見つける


私がいつもよく見ていたのは「台湾掲示板」というサイトです。
このサイトは全て日本語で、掲載されているお店や会社も日本関連のものや日本人がオーナーや会社経営者だったりと日本人には働きやすい環境のものが多いことが特徴です。
また、台湾で仕事をするにあたって私中国語できないけど大丈夫かな?と心配になると思うのですが、このサイトは比較的多くの求人が中国語ができなくてもOkというところや、勉強中の方でも歓迎という感じなので選択肢が多いと思います。

他にもこのサイトは台湾在住の日本人に役立つコンテンツが沢山あるので、是非一度チェックしてみて下さい♪

それから私はネットでよく「台湾 日本人 求人」と検索をかけて探したりもしていました。
これも結構お店のポームページやブログに求人を出されているところが多いので以外と検索に引っかかったりします。
Face bookなんかでも募集されていたりするので、日本人にとってはやはり日本の方が直接出されている求人を見つけるのが簡単なような気がします。

台湾のサイト(アプリ)から見つける


これも私が実際に使っていたサイトです。
まず一つは「104工作快找」というもの。それから「1111找工作」というものです。
この二つはよく似ていて、日本人専用という訳ではなく実際に台湾の方々もこのサイトを使ってお仕事を探す方が多いです。
台湾の方に聞いたらこのサイトで探すのがいいよって必ず名前が出てきます。

これらのサイトは登録をしなくても求人自体は見ることか出来ますが、応募する際は先に会員登録をしなくてはいけません。
もちろん無料でできますが、全て中国語なのと履歴書をサイト内で作成したり、色々と記入しなければいけないのが正直ちょっとめんどくさいです…。
しかし求人数は圧倒的に多いのでたくさんのジャンルのお仕事を探すことができます。
もちろんその分日本語でできるお仕事もありますし、家庭教師などもたまに募集されているので日本語を活かしたお仕事を探すこともできます。

現地の友達にお願いする


もし台湾に日本人であれ台湾人であれお友達や知り合いがいるならば、その方たちに尋ねてみるのも一つの手段だと思います。
台湾は結構コネ社会なので、知り合いが仕事を探しているというとお仕事の話をくれたりっていうこともあるみたいです♪

台湾の人は本当に優しく親身になってくれる方が多いので、私も職探し中お友達に相談してみたりしてたんですがその時は私の中国語レベルがちょっと足りないかなぁというようなお仕事だったので断念しましたが、こういうのも一つの手段としてはいいと思います!

応募から面接


気になるお仕事を見つけたら早速応募しましょう♪

私たちの場合大体がサイト経由になると思うので、そのサイトに従って応募をします。
あらかじめ自分のアドレスを記載するパターンが多いので、こちらから応募をすると担当者の方からメールが届きます。
そこで面接の日時などのやり取りをして面接へと進みます。
履歴書に関してはメールで送る場合や実際に書いてもって行くパターンがあるかと思います。
履歴書を紙で持って行く場合はコンビニや文房具屋さんに売ってますのですぐに購入できます♪
また、台湾の履歴書は日本のに比べると記入欄がすごく少なく小さいので楽です。笑

ここまで来ればあとは面接をして採用されるかどうかですね!


私が台湾で職探しをして思ったのは、やはり中国語がまだペラペラでないとしたらまずは自分でも働けるような仕事内容の求人を見つけることが一番大変だということ。
そうなると初めから求人の数は少ないし、尚且つやっぱり自分の好き嫌いや得意分野とかもある訳で…
まずはこれなら自分にもできる!というお仕事を見つけ出すことが至難の技だと思いました。
もしうまく見つかれば、向こうも日本人が欲しい訳なのでそこからは条件さえ合えば割とスムーズに進むのではないかなという印象です♪

海外で仕事を見つけるというのはなかなか大変なものですが、その機会がある方は是非頑張ってチャレンジしてみて下さい!


と偉そうに言ってますが、私も運良くお仕事が見つかって本当にホッとしました。
こんなにだらだらと海外生活を続けていていいのか?!(よくない)
と罪悪感と焦りを感じていたので… アラサー海外生活!社会復帰目指して頑張りまっす★

それでは今日はこの辺で〜!

私の好きな台湾のお菓子《義美小泡芙》


みなさんこんばんは!
台湾は今日も雨です。今日は一歩も家から出ないと決めて怠惰モードに突入中の台湾在住アラサー女のkomiです。

洗濯物が〜乾かない〜〜(煩)


さてさて、そんなまったりお家で過ごすときには欠かせない!私のお気に入りの台湾のお菓子を今日は紹介しますよ〜〜♪

コンビニでも買える大人気台湾のお菓子

台湾ではパイナップルケーキがまず有名ですが、美味しいお菓子はそれだけじゃありません♡
私が台湾旅行でたまたま見つけてすっかり気に入ってしまった、コンビニでも買えちゃうお手軽で美味しいお菓子があるんです〜〜

それがコチラ

義美小泡芙

f:id:xiaozhumei:20180109193033p:plain

小さなプチシューのパフの中にチョコレートが入った、一口サイズのお菓子です♪
パッケージのデザインと中国語が可愛くて思わず購入したのですが、食べてみたら何とも懐かしい!
みなさんポポロンって知ってます?小さい頃よく食べたお菓子なんですけど、それの食感に似ていて外の皮かサクサクでとっても美味しいんです♡

味の種類が豊富

f:id:xiaozhumei:20180109193720p:plain

そして私のお気に入りポイントは、中のチョコレートの味の種類が沢山あること!
因みに私が好きなのはイチゴとそれから上の写真の左側のチョコ味と下のプリン味です(*゚∀゚*)

右側にあるのはレモン味で、これは先月スーパーでNewとあるのを発見し即買いしました。
沢山味があるので飽きないし、お気に入りの味を見つけるのも楽しいですよね♡
コンビニでもスーパーでも購入できますがスーパーの方が新しい味や種類が豊富に揃っていたり、大きさなども色々あるのでスーパーで買われるのをオススメします♪

このお菓子好きなんだって台湾の人に話すと、大体みんな私も大好き〜!って言ってるのでどうやら台湾でも大人気のお菓子だったみたいです!


なんと今は日本でも手に入る?!

これは最近たまたま見つけた記事があって知ったのですが、なんとこの「義美小泡芙」今日本のコストコで買えるとかなんとか!
実際に私がみた訳ではないので正確な情報は分かりませんが、実際に販売されている写真もあったのでこれは日本でも手に入れることができるかもしれませんね。

ただやはりお値段は台湾現地の物より少し高いみたいです。


私はお土産でよくお友達に買って行くのですがみんなとても気に入ってくれて、またあのシュークリームのやつ買ってきてね〜♪とお願いされるのでお土産の定番にもなりました。笑

台湾で見かけた際は是非食べてみて下さい!

台湾のバスに乗る


みなさんこんにちは、komiです。

日本では今日は成人の日ですね。
成人のみなさんおめでとうございます♪

成人の日って毎年すごく寒かったり、雪が降ったりっていうイメージなんですが、日本も今日は雨のところが多いみたいですね。
こちら台湾でも今日で3日連続の雨です…。

そんな雨の日の今日はバスを使ってお出掛けをしてきました!

実は台湾へ来て1人でバスに乗るのは今日が初めてだったのでどきどきしながらも行って参りました!
ということで、台湾生活7ヶ月目にしてやっとこさ1人バスデビューを果たしましたので今日はそのバスの乗り方についてみなさんにもシェアしたいと思います!

台湾のバスに乗ろう


台湾のバスは日本のバスとは少〜しわけが違います。

というのも、日本でもあまりバスに乗る機会はなかったのですが以前台北で初めてバスに乗ったとき(学校のクラスメートともちろん一緒)その違いに少々ビビりました。

台湾の運転手さん、運転荒い&スピードめっちゃ出します(タクシーもね!)

乗ったと思ったら勢いよくすぐ発車するし、乗車中もスピード出し放題なので座っていないときは常につり革や手すりを持っていないと本当にこけちゃいます。ほんと何かのアトラクションじゃないだろうかと思う程。笑

これを体験すると日本のバスはなんて丁寧で上客に優しい運転をするんだと改めて感じることと思います…

台湾のバスに乗る際はまず、自分の身を守ることから始めて下さい!

バスの乗り方

そして台湾のバスはバス停でぼーっと待っているだけだと乗れません!素通りされちゃいます。
乗りたいバスが見えたら手を大きく降ってアピールして下さい。
ここにいるよー!って!運転手さんにアピールして下さい★
そこで運転手さんに気づいてもらって初めてバスが止まります。

バスに乗るとコンビニなどでよく見るカードをタッチするパネルがありますのでそこにこの悠遊カードをピピッとかざして下さい。
f:id:xiaozhumei:20180108192316j:plain

悠遊カードはチャージして料金を払うことのできるカードで、MRTに乗ったりコンビニで支払いをしたりもできます♪空港や各コンビニで簡単に購入できます。

カードがない人は行き先を運転手さんに告げて、料金を聞いてお金を払って下さいね♪

そしてこのカードピピッは乗車時のときもあれば、降りるときにピピッのバスもあります。
なのでバスに乗ったら初めにここを確認して下さい。
「上車收費」と電光掲示板に出ていたら、これは先払いの意味なので乗ったときにピピッです。
「下車收費」と出ていたらこれは後払いなので、下車する際にかざして下さいね!

ちなみに台中では乗車時と下車時、両方ピピッとして下さい♪
また台中ではある程度の距離だと悠遊カードを持っていれば料金が無料なので、MRTがまだない台中でもこうして楽々移動ができますよ。

バスに乗ったら

f:id:xiaozhumei:20180108192555j:plain

バスの中は日本と似ていて1人席や2人席、あと博愛席というのがあって、これは日本でいう優先席になります。
そして先程も書きましたが、立っているときは必ずつり革や手すりを持ちましょう。

日本と同じように前方に駅の名前が表示されて行きますので、降りたい駅の名前が出たらベルを押しましょう。
このベルは見た目も日本と同じなのですぐに分かると思います♪

「下一站」が次の駅という意味なので下一站◯◯◯と表示されたタイミングでベルを押します。
ポイントとしましては、この時点でもう降り口にスタンバっていた方がいいです。
台湾のバスは本当に色々早いので、ササッと降りないとすぐ出発しちゃいますからね。

そして降りたらあっというまにバスは去っていきます…
本当に速い…

という感じで簡単ではありますが、台湾のバスの乗り方のご紹介でした〜!


あ〜今日は1人バスデビューを果たし、なんだか一皮むけたようなレベルアップした気分だわ\(^o^)/

海外でバスに乗るのってちょっと怖いなとか不安だなって感じると思うのですが、一度チャレンジすると案外簡単だったりします。
と、今日までバスにビビっていた私が調子に乗って言っています〜〜!

台湾の路線バスの旅、お試しあれ〜〜★

台湾で見る紅白歌合戦


みなさんこんばんは♪

昨日と今日と台湾で紅白歌合戦を楽しんでいるアラサー女のkomiです。
一週間遅れてやっとこちらでも放送され、また大晦日気分に逆戻りです〜〜♪

日本にいたときはあんまり見ることがなかったんですけど、なんでだろう…海外にいると日本食が恋しくなるみたいに、海外で食べる日本食がやたら美味しく感じるように、すっごい紅白を楽しんで見ている私…

台湾に紅白があってよかったー!!

そんな紅白歌合戦だって見れちゃう台湾、他にも沢山日本の番組が見れるんですよ!

台湾でも日本の番組が見たい!


ずっと日本語を使わない、聞こえてこない環境にいるとやっぱり家にいるときくらい日本語聞きたいよ〜〜ってなるんですよね。
そんなとき日本のテレビ番組が見れたり日本のニュースなんか目にすることが出来たら気分も少し和らぐと思うんです。しかし問題は海外にいても日本の番組が見れるのか、ということ。

実は台湾ではテレビと言うと今はほとんどの家庭でケーブルテレビが見られています。
台湾では日本程多くのチャンネルがなく、ケーブルテレビを繋げるのが一般的みたいです。

もちろん私も部屋を契約する際に、ケーブルテレビも一緒に契約しました♪

台湾のケーブルテレビ


台湾の多くの方が契約されているケーブルテレビの会社は、大きなところで大体二つあるそうです。
私はそのうちの一つと契約しておりまして、ひと月大体550元、日本円にすると大体2000円くらいです。

100以上のチャンネルがあり、その中で日本の番組が見れるのは私が見ている限り三つあります♪
一つはNHKで、もう一つは主に日本のバラエティやドラマなどを放送しているチャンネルです。
このドラマなどを放送しているチャンネルは今日本で放送されている最新のドラマから少し以前に放送されたドラマや、朝ドラなんかも放送されています。

そうそう、今見ている紅白歌合戦NHKで放送されるのかと思いきやこのチャンネルで放送されています!

あと一つのチャンネルは古めの番組やローカルな番組が多いので滅多に見ません。

あとはたまーに台湾のドラマやバラエティをチラ見したり、映画のチャンネルもすごく豊富なので本当に飽きることなく一日中見てられます。

日本の番組で中国語の勉強もできる


それと、こちらの番組では日本の番組でも台湾の番組でもほどんどに中国語の字幕が付いています。
なので耳で日本語を聴きながら中国語の文章が見れるので、これがいい勉強になるんです♪
あ〜なるほどこのセリフは中国語にするとこういう言い回しになるんだな、とか
バラエティだとより自然な会話なので私はよく勉強と称してこのようにテレビ観賞をだらだらとしています…

台湾で感じる紅白歌合戦


今回の紅白といえばアラサー世代の私にドンピシャの安室ちゃんの最後のステージでしたね。
日本にいないから見れないと諦めていたのに、台湾で見ることができて本当に良かった〜涙
リアルタイムではなかったものの安室ちゃんの歌う姿を見て、涙ぐむ安室ちゃんを見て、1人台湾で涙ぐむ私…

やっぱり紅白最高やん\(^o^)/

遠くにいてこそ分かる日本の良さ!
海外で見る紅白の楽しさ2倍になる件。


ここ2日ずっと雨だったのでケーブルテレビ三昧でお家でも楽しく過ごせました♪
台湾生活必須ですね。

台湾は明日も雨みたいです。
そうこう書いているうちに紅白も終わっちゃったので、今日はこの辺で★
おやすみなさい〜〜